BLOGブログ

共働きファミリーにおすすめ!家族のつながりを感じる家事ラクな家

岡山市を中心に、岡山県内での高気密・高断熱の家づくりをサポートする「TOIRO」。建築家による設計で、“十人十色”の注文住宅をご提案しています。

TOIROではオーナーさまそれぞれのライフプランに合わせた、設計プランをご提案しています。

今回は、共働きのご夫婦とお子さま2人。にぎやかな日々の中でも、それぞれの暮らしやすさを大切にしたい。
そんなご家族に向けた、TOIROの設計プランをご紹介します。

家事がラクになる直線動線と回遊性

毎日の家事を少しでもスムーズに。
そんな想いから、キッチンを中心に洗濯脱衣室、バスルーム、洗面、部屋干しスペースを一直線に配置した家事ラク動線の間取り。

洗濯脱衣室には外に出られる勝手口を設け、外遊び後のお子さまが外から浴室へ直行できるのもポイントです。

リビングにある部屋干しスペースには、ロールスクリーンで目隠しできる工夫も。生活感をさりげなく隠しながら、効率よく洗濯が済ませられる設計です。
また、部屋干しスペースにも勝手口を配置し、室内干しと外干しを使い分けできるようになっています。

さらに、玄関からLDKへは2方向のアクセスが可能。
家族は、ファミリークローゼットを経由し、家事ラク動線へアクセス。来客はリビング寄りの動線と、使い分けることで暮らしのメリハリが生まれます。

つながりを感じる吹き抜けリビング

LDKには大きな吹き抜けを採用。天井まで広がる開放感と、上下階のつながりが生まれ、どこにいても家族の気配を感じられます。

大きな掃き出し窓と勝手口の先にある木製フェンスで囲まれたウッドデッキは、アウトドアリビングとしても活躍。プライベート感を保ちつつ、屋内と屋外の心地よい一体感が楽しめます。

キッチンはグラフテクトのアイランドキッチンを採用。木調デザインはまるで家具のように空間に溶け込み、背面にはたっぷり収納も確保。見た目も使い勝手も、どちらも大切にしたつくりです。

子どもの成長に寄り添う2階の工夫

2階にあるのは、将来2部屋に仕切れるフリールームです。今は広々と使いながら、成長に合わせて柔軟に間取りを変えられるように設計しています。

3人が並んで使える造作のデスクカウンターは、キッチンから見守れる場所に配置。家族がつながりながら、それぞれの時間も過ごせる空間です。
たっぷり収納できるウォークインクローゼットも設け、物が自然と片づく工夫も。

仕切りが少なく開放感ある間取りが叶うのは、高気密・高断熱だからこそ。
外気の影響を受けにくく、空間が広くても快適さはそのままに保たれた、家族のつながりを感じる設計プランです。

暮らしに合わせたプラン見本を公開中!

TOIROのHPでは、暮らしに合わせたプラン見本を個別にご紹介しております。
ご希望の方はお問い合わせくださいませ。

BLOG一覧に戻る
TOIRO LOGO

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル0120-28-1016

TEL086-267-2435

[受付時間 8:00~18:00]

PAGE TOP