WORKS施工事例

アクティブLIFEと癒しの家

玉野市

Design 設計 /
吉田 豊 氏(吉田豊建築設計事務所)
敷地面積
205.51㎡(62.17坪)
延床面積
107.65㎡(32.56坪)
施工面積
119.65㎡(36.19坪)
C値
0.21 ㎠/㎡
UA値
0.38 w/㎡・k
担当スタッフ
磯野 孝仁
590

お休みの日は、お庭でキャンプ!

仲間と集まりアクティブに楽しむ

キャンプや登山などアウトドアが趣味というご家族は少なくありません。海や山でアウトドアを満喫するのはもちろんですが、せっかくなら家にいるときもアウトドア気分を楽しみたい!と思う方もいることでしょう。N様ファミリーも、キャンプにロードバイクとアウトドアが大好き。家族の癒しの時間が過ごせることはもちろん、大好きなアクティビティを充実させる工夫が詰まった家づくりを目指しました。

仲間が集う広々LDKには、フレキシブルに使える畳スペースも

お休みの日は、友人ファミリーと一緒に過ごすことが多いというN様。LDKは、親しい仲間たちと過ごす時間を大切にしたいと、ゆったり広めに確保しています。LDKは一部を吹き抜けにし、高窓を設置して視覚的にも広がりを持たせました。敷地条件より窓の位置を計算し、高い位置から採光することで部屋の奥までしっかりと光が届けられるようになっています。

リビングの一部には、小上がりで畳スペースも設けています。お子様が小さいうちは、お昼寝スペースや遊び場として活躍する畳スペース。腰掛けると、向かいの掃き出し窓から山々が見渡せ、ご夫婦にとってのくつろぎのスペースでもあります。畳の下は収納スペースとしても活躍!また、こちらの小上がりは可動式で移動も可能。ライフスタイルに合わせて、フレキシブルに対応できる工夫がされています。

キッチンの腰壁はモルタル調のグレー、背面はマットなネイビーのクロスをセレクト。棚の金具とペンダントライトの真鍮をさりげなくリンクして、落ち着きがある飽きが来ないデザインに。濃い色の壁紙はよごれも目立ちにくいので、アクセントカラーとして取り入れるのがおすすめです。

キャンプやバーベキューができるプライベートな庭

リビングの大きな掃き出し窓からからデッキに出ると、人工芝が貼られた庭。「キャンプやバーベキューを楽しみたい」というN様のご希望をうかがい、人通りのある道路から隠れるように配置されています。

プライベートな庭はLDKから出入りできるので、楽しむのに必要な調理道具などの出し入れも楽々♪小さなお子様や友人たちと一緒に、周囲の目を気にすることなくアウトドア気分が満喫できます。

玄関からキッチンへの帰宅動線と家事動線はコンパクトに

玄関は外壁の色と同じネイビーをテーマカラーに、汚れと擦れに強いクロスを採用。高価なロードバイクは屋外に置いておくのは不安なものです。とはいえ、家の中に置くのは場所を取るのがネックに。そこでN様邸では壁掛け収納を採用。場所を取らずにコンパクトに、かつ愛車として見せる収納としています。

また、シューズクロークは靴だけでなく、部屋に入れるには汚れが気になるアウトドア用品を整理して置いておくにもぴったりの余裕がある広さです。シューズクローゼット入口上部のバーはハンガーパイプではなく…実は、ご主人専用の懸垂棒です♪

玄関からキッチンまでは、スムーズに流れる帰宅動線。洗面室にトイレ、パントリーと続き、買い物から帰ってきて、手洗いや収納を無駄なく終えることができます。洗面室の隣は脱衣所とバスルームで、普段の家事動線もコンパクトにまとまっています。

また玄関目の前には2階へと続く階段が。階段には、リビング側の壁に階段を覗く小さな窓を設置しています。将来、お子様が成長した際に家を出入りする様子が分かることで家族のコミュニケーションがとりやすくなるのはもちろん、インテリアのアクセントとしてもポイントになっています。

家族の趣味であるアクティビティをさらに楽しめる工夫がされたN様邸。外でのレジャーもおうちでのまったり癒し時間も、どちらも充実すること間違いなしのおうちです。

同カテゴリーの他の施工事例

カテゴリー別施工事例

TOIRO LOGO

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル0120-28-1016

TEL086-267-2435

[受付時間 8:00~18:00]

PAGE TOP